top of page

スイセンの球根を追加で植栽しました!

  • 執筆者の写真: 亜紗美 小倉
    亜紗美 小倉
  • 2024年10月25日
  • 読了時間: 1分

今日は、酒蔵通りにある「なかよし」さんというフリースクールに通う小学4年生と一緒に、スイセンの球根(21個)を植えました。






半尾川がどこから流れてきて、どこに流れて行くのか、ヒガンバナは葉があるときには花がなく、花があるときには葉がないということを葉を見て実感してみたりという、体験学習の時間になりました。




またピーターラビットのグッズは世界中どこで買っても、そのモデルになったイギリスの(湖水地方の)環境保全の基金にお金が貯まる仕組みになっているので、西条のお酒もどこで売れても、仕込み水の源である龍王山の保全にお金が貯まる仕組みにしていることなどを説明しました。


「お父さんはいつもお酒飲んでるから、協力してる」とちゃんと理解してくれていました。

最後に「ハローズに買い物に行くときに毎日通るから、これから観察してみよう」と言ってくれたので、これまで興味がなかった川に少し興味を持ってもらえたみたいで良かったです。


来年の3月ころ、ここにきれいなスイセンが咲いてくれるかな。


代表 小倉

 
 
 

最新記事

すべて表示
役員が新しくなりました!

​ 新型コロナ感染拡大の影響もあり、最近はほとんど活動ができておりませんでしたが、役員を交代し今年から新たな活動を進めていくことにしました。 新役員は以下の通りです。 代表世話人:小倉 亜紗美 会計兼事務局長: 向谷 司 会計監査:梶田 真祥...

 
 
 

Comments


<連絡先>
半尾川再生まちづくり倶楽部 
事務局: 呉工業高等専門学校 小倉研究室 

E-mail: hanougawa@excite.co.jp
FB: https://www.facebook.com/hanougawa/
 

  • Facebook Clean Grey

© 2019 by Scientist Personal. Proudly created with Wix.com

bottom of page